TOPICS
例年よりもとても早い梅雨入りとなりました。元気なかりん組さんは晴れの日を心待ちにしています。
こいのぼり
子どもの日に向けて、みんなで2匹のこいのぼりを作ってみました。
製作することも大好きです。
大きな鯉のぼりのお腹の中をくぐったり、隠れてたりしていました。なかには、大きなこいのぼりに泣き出してしまう子もいましたよ。
これからもぐんぐん大きく成長してくれることを願っています。
お話し会
階段を登ってランチルームへ行く事が大好きなかりん組さん。
2回目のお話し会では、1回目より先生方との距離も近くなり、少しずつ慣れていっている様子が見られます。
絵本も大好き。笑顔もいっぱい。
最後は、シフォンの布でふわふわの感覚を味わいました。
アンパンマン体操
「アンパ〜ンマン‼︎」
今1番の人気がアンパンマン体操です。
いろいろな所で遊んでいても音楽がなり始めると踊り出します。
歌や踊りで表現することがとても上手で、大好きなお友だちです。
空き容器をつかって
卵の空き容器の擦り合う音、ゼリー容器や飲み物の容器を触って、『何かな?』『何に使えるかな?』と考え中です。
いろいろな素材に触れて遊んで欲しいと思います。