Now Loading

TOPICS

2025.05.31

ゆず組便り 6月号

  • 御所季の子保育園

例年にない早い梅雨入りとなり、いつまで続くのか心配になりますが、子どもたちは雨も気にせず元気いっぱいに遊んでいます。6月も、体調に気を配りながら、無理なく過ごしていきたいと思います。

重五の会

「重五(ちょうご)」とは、旧暦の5月5日、すなわち端午の節句のことです。重五の会では、子どもたちの健やかな成長を願って、大きな鯉のぼりを飾りました。みんなで歌ったり踊ったりして、にぎやかで楽しい時間を過ごしました。

2025.5.2

2025.5.2


2025.5.2


2025.5.2

散歩に出かけたよ☀️

ゆず組になって、初めての散歩に出かけました。歩きながら景色を眺めたり、草花を摘んだりしながら、のんびりと春の自然を満喫しました。

2025.5.14

2025.5.14

2025.5.14

2025.5.14

絵本のじかん

「ぞうたん」「ぼるう」「ぱくっ」など、自分の言葉でお話ししながら、絵本のページをめくっています。絵と言葉がつながったり、小さなところに気づいたりと、絵本の楽しみ方もさまざまです。

2025.5.19

2025.5.19

2025.5.19

2025.5.21

ふれあい遊び

ふれあい遊びの時間になると、保育者の膝の上はいつも大人気。子どもたちとのふれあいは、お互いの心が通い合う、大切で温かいひとときです。

2025.5.19

2025.5.19

2025.5.19

2025.5.19

一覧へ戻る